JP
    JP / お住まいの国または地域を選択してください。

    無人島に1日ポータブル電源でキャンプをやってみた

    Tags:
    キャンプ

    今回は、「移ジューバー」として活動しているタクロー松下さんを特別ゲストに迎えたコラボ動画です。Jackeryポータブル電源を使って、無人島キャンプを1日行いました。

    電気のない無人島キャンプでも、スマートフォンの充電やノートパソコンでの作業も問題なし。冷えが気になる夜間でも電気毛布を使用できました。

    ソーラーパネルで太陽光発電によりポータブル電源の繰り返し充電もOK。

    お釣り、休憩、食事、テレワークなど、 楽にキャンプを過ごしました。

    ●動画で使用したポータブル電源:Jackery ポータブル電源 708

    ・電池容量191400mAh/708Wh
    ・定格出力500W
    ・重量6.8kg(持ち運び用のハンドル付き)

    ●使用したソーラーパネル:Jackery SolarSaga 100W

    ・変換効率24%
    ・最大出力100W
    ・折りたたみ可能なコンパクト設計(約4kg)

    関連人気ページ:キャンプにおすすめのポータブル電源一覧

    ▲無人島の本編は移ジューバー by TSK YouTube課で公開。
    第1話 【無人島!!道具に頼れば快適すぎた。_移166:タクロー  】
    https://www.youtube.com/watch?v=cTNzY8t4KfA&t=26s
    第2話 【無人島から見る海と星空は悲しいくらいに青かった。_移167:タクロー】
    https://www.youtube.com/watch?v=dpW9zB6SHG8&t=0s  
    第3話【無人島 最終日に大事故。_移168:タクロー】  
    https://www.youtube.com/watch?v=ZcsU9QB2MBU&t=0s