目次
ホーム
使用後に自動的にUSBポートがOffになる
ポータブル電源のUSB ポートが一定期間正常に機能して、その後自動的にオフになる場合は、バッテリーの残量がなくなった、低負荷省電力モードに切り替わっなどが考えられます。
症状:一定時間使用すると自動的に電源が切れ、USBポートを使用できなくなる。
上記のような症状が見られた場合、以下の手順に従って確認してください。
トラブルシューティング:
1. ポータブル電源の電池残量が十分にあるか確認してください。
電源のディスプレイを確認し、十分なバッテリー残量があることを確認してください。電力が尽きると、USB出力は停止します。正常な状態では、ディスプレイにUSB機器の消費電力が表示され、バッテリー残量のパーセンテージは使用時間の経過とともに徐々に減少します。


2. USBデバイスを確認してください。
ポータブル電源のUSB出力には、低負荷検出機能があります。消費電力が非常に低いデバイス(たとえばBluetoothイヤホン、スマートバンドなど消費電力が2W未満)の場合、USB出力は一定時間後に自動的にオフになります。一定時間使用後の自動シャットダウンは正常動作です。電源ボタンを押すことでUSB出力を再開できます。低電力シャットダウンは、初期設定では12時間になっています。アプリ付きモデルの場合、この設定はアプリから変更することができます。
上記の手順に従っても問題が解決しない場合は、内部のハードウェアが故障している可能性があります。カスタマーサービスまでお問い合わせください。
関連文章
このページは役に立ちましたか?
はい
いいえ
皆さまのご意見は大変貴重です。改善のためにぜひご意見をお聞かせください。
送信する
ご意見ありがとうございます!