JP
    JP / お住まいの国または地域を選択してください。
    目次
    ホーム

    充電電力不足

    充電電力が低い場合は、環境温度の影響、または充電ケーブルの不良が考えられます。 なお、ほぼ完全充電に近い場合も過充電を防止する機能が働くので、充電電力が低く抑えられます。

     

    症状:充電中にポータブル電源の画面にいつもより低い充電電力が表示される。

     

     

    上記のような症状が見られた場合、以下の手順に従って確認してください。

     

    トラブルシューティング:

    1. 電源ケーブルを確認してください。

    純正の電源ケーブルを使用しているかを確認してください。(充電器の銘板と取扱説明書の充電パラメータを照合してください。)純正以外の充電ケーブルを使用すると、充電ができなかったり、充電電力が不足したりすることがあります。また、異なる型番の蓄電電源がある場合、それぞれの型番に対応した充電器を使用し、充電ケーブルの使い回しは避けてください。

     

    2.電源のディスプレイを確認してください。

    ポータブル電源の画面に表示されている電池残量を確認してください。バッテリ残量が多い場合、充電出力は低く制御されています。 充電電力は低残量時に最大となります(残量約20%時の確認を推奨します)。蓄電電源の充電電力は、バッテリー残量が増加するにつれて徐々に低下します。したがって、充電電力の問題を正しく確認するには、バッテリー残量が低い状態での充電が必要です。

     

    3. 充電ケーブルの交換によって確認してください。

    上記の点検で問題がない場合は、充電ケーブルを交換して故障箇所の切り分けを行ってください。充電ケーブルを交代して充電電力が正常に戻る場合は、充電器の不具合です。交代後も改善しない場合は、本体の内部故障と判断されます。
    ※充電には必ず純正の充電ケーブルをご使用ください。異なる型番の充電器を混用しないでください。

     

    4. 環境温度を確認してください。

    電源内部の蓄電装置はリチウム電池を使用しているため、充放電は環境温度に非常に敏感です。環境温度が低すぎる場合、充電システムは自動的に充電電力を調整(低減)します。充電時は環境温度を適切な条件(室温)に保つようにしてください。

     

    上記の手順に従っても問題が解決しない場合は、カスタマーサービスまでお問い合わせください。

     

    このページは役に立ちましたか?
    はい
    いいえ
    ご意見ありがとうございます!